2021年7月4日日曜日

2021年 7月1週パフォーマンス

 


7月第1週時点の運用成績 

 

先週比:+0,1%(追加資金控除),    0%(追加資金込み)

年初来比:+11%(追加資金控除)  +10,6%(追加資金込み)

S&P500 ($4352) 年初来比 ($3800):+14,5%

 

今週は先週と変わりないパフォーマンスになったのですが、実感としては減ったような気がしてました。主力に偏りすぎているポートフォリオのため保有しているキャッシュを使って2、3番目の保有銘柄を追加購入したのですが、あまりパッと冴えない感じです。

 

キャッシュは20%ちょっとまだありますが、アメリカのインデックスであるS&P500、ダウ、Nasdaqはどれも最高値を更新続けていてその差はどんどん突き放されています。

昨年もすごく上昇しているにもかかわらず、今年前半でこの上昇率は少し怖いですけど、まあこれが株式の世界でそういう理性みたいなものは無しで淡々と上げ下げを行うのでしょう。

 

個人的にはかなりインデックスに差をつけられているので少し踏み込んで投資金額を増やしたい(キャッシュ比率を下げる)のですが、なんだかそれが罠にハマってちょうど調整の下落に巻き込まれるということは避けたいです。

 

先週のメインの雇用統計も市場は特に良くも悪くもなく(どちらの方向にもサプライズはなかった)株式は淡々を高値を上げて来ました。

 

これから欧州、アメリカなどは夏のバカンスに入るので取引量が減って来るのではないかと予想しています。

とりあえず来週もいつも意識に入れるようにしていますが、一発狙いの投資(投機)はできるだけ自制心を働かせて抑えながら丁寧な取引を心がけていくつもりです。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿