2016年9月28日水曜日

OPECが石油減産に合意

サウジアラビアが石油の減産に向けて軟化したようです。


いままではアメリカのシェール業者を潰すために、あえて原油安を容認していましたが、財政難に陥ったために新しく石油に頼らない経済成長である『ビジョン2030』に向けて動き始めた感じです。


2017年中にIPO(新規株式公開)を目指しているようです。
IPOすることにより莫大な資金を調達できるため、なんとしてもIPOを成功させる必要があるということから原油価格の安定が最優先であるのでしょう。


原油価格が下落したままだと誰も将来の原油関連株の成長に対して悲観的になるため、資金調達が難しくなるようです。


一般の人にはガソリン代や商品が値上がりするのでうれしくないですね。飛行機代もサーチャージがまた高くつくのもあまりうれしくありません。


しかし、この合意でしばらくは株式市場がまた上昇気配になりそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿