1月第4週時点の運用成績
先週比(昨年度末比):+1,3%
年初来比:-5,6%
S&P500 ($4431) 年初来比 ($4800):-7,6%
先週のものを記録し忘れていて数字だけなんとか書き留めることはできました。
さて、市場は相変わらずの悲観ムードが漂い、反発してはすぐに売り戻され、本格的な上昇はまだ見られません。
週末金曜日に指数は大きく戻りましたが、来週2月頭のイベント次第ではまた下に押される可能性もあります。
今の相場は参加者の『購入意欲がない』というのが一番辛い状況です。購入者がいなければ、売り圧力がこのまま続きます。
あとは、やはり決算をしっかりしたものを出し続ける会社を保有するという方法しかありません。悲観ムードが払拭されたときに一気に巻き戻しをかけるのが好決算企業なので、それまで辛抱して耐えるか、キャッシュにしてまた上昇ムードが本格的にやってきたときに参加するか。
ただ、上昇ムードがいつ頃やってくるのか誰にも予想できませんね。数週間後なのか、数ヶ月後なのか、数年後なのか。
金利などを見ながら、成長し続ける企業を淡々と積み立てて購入するのが一番王道なのかもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿