これは今週のパリの天気予報になります。
パリでは30℃超えは年間通してそんなに多くはありません。だいたい最大10日間くらいではないでしょうか。
今週のこの気温はパリでははっきり言って異常です。日本と違って夏でもあまり暑くないのでほとんどの家の中には冷房が設置してありません。
みな扇風機でしのいでいるのです。
南向きで最上階のパリのアパートはおそらく熱中症になりうる可能性もあります。日本からの留学生で家賃をおさえたい人はよくこのような屋根裏部屋に部屋を借りることがあるので要注意です。
フランス全土でもボルドーやリオンでは40℃を超える気温が予想されています。
2003年度のように多くの死者がでないことを祈ります。
フランスはあまり自然災害の少ない国なのですが、年々洪水やら猛暑などの影響が大きくなっているように感じます。
地球温暖化の影響なのでしょうか?
ちなみに暑さの影響で大気汚染がひどくなっているようです。パリではAutolib(貸し自動車)とVelib(貸し自転車)が30日(火曜日)に無料で解放されるとのことです。
0 件のコメント:
コメントを投稿