2017年3月15日水曜日

Free mobileの新料金プラン

先日の記事でとりあげたようにFree(フリー)が新しい携帯料金プランを火曜日に発表しました。


その内容をみてます。

まず、Freeの料金はFree Boxという家庭内でのインターネット接続サービスを契約しているかどうかによって料金が異なります。

Free Boxを家で利用している人はセットプランとして携帯料金が割引になります。

Freeの携帯電話プランは2つしかありません。契約期間はありませんのでいつでも解約が可能です。


1つめはあまり携帯電話を利用しない人向け。
Freebox利用者の料金:0€/月(つまり無料)、利用者以外の料金:2€/月

内容:フランス国内の携帯電話及び固定電話への通話、その他海外の固定電話向けが2時間無料。SMS/MMSはフランス国内で無制限。
50Moまでのインターネット通信料が無料。




2つめは新スタンダードプラン。
Freebox利用者の料金:15、99€/月、利用者以外の料金:19、99€/月

内容:フランス国内の携帯及び固定電話への通話、SMS/MMSが無制限。その他海外の固定電話向けも無制限。インターネット(4G回線)通信料は50Goまで無制限。さらにヨーロッパ(スイスを除く)、アメリカ、南アフリカ、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、そしてイスラエルでの通話、SMS/MMSが無料、そして5Goまでのインターネット通信料が無料。


1つめのプランは日本からよく友人や知り合いがフランスに遊びにくる人向けに、携帯の2台目として無料でもっておくというのもありだと思います。

日本から持って来た携帯電話だと料金が高くので、フランスでの簡単な連絡をとる手段としては、とても便利だと思います。

また、万が一にもメインの携帯が故障や、トラブルで利用できないときにもあわてることなく利用することができます。



スタンダードプランについてはインターネットが50Goというのが圧倒されます。
動画などを毎日、スマートフォンでみる人には必要なのかもしれませんが、私は3Go
でも余っているくらいです。


今回の新プランは海外での利用時にかなり使い勝手がよさそうですね。


0 件のコメント:

コメントを投稿