2016年1月4日月曜日

2016年 冬のセール

フランス生活の大イベントのひとつであるSOLDE(セール)がまもなく始まります。
新年を迎えてぼーっとした頭を吹き飛ばしてくれる効果があるのがこのセールです。
物価が日本よりも高いフランス(付加価値税が20%)において半額近くまで値引きされるこのセール時期はいわば戦場のようになります。

フランス人はかなりけちといわれています。日本と違って(現在の日本はどうかわかりませんが)セールでしかものを買わないという人の割合はかなり多いです。

その冬のセールは毎年第1週目の水曜日から開始されることになっています。
今年は1月6日(水)にあたり朝8時から開始です。期間は6週間行われ2月16日まで。

高級ブランド系をねらっている方には品数が多く短時間でいろいろ物色できるGalerie LafayetteやPrintemps、BHV MaraisもしくはBon Marcheなどが便利です。カジュアルまたはストリート系ブランドだとデパート系だとCitadium、あとはマレ地区あたりがおすすめです。
ただどこにしろ午前中から午後始めまでである程度買い物をしておかないと午後すぎから夕方以降は人だかりが多くてゆっくり選んだりできず、空きの更衣室があることと思わない方がいいと思います。週末はかなり動きにくいのでおすすめしません。

私の場合は人が多いところが面倒なのでネットで購入することになると思います。
最近運動しなければと思っているので、まずは気軽にできるランニングに必要な靴を検討しています。
おすすめのサイトは『i-run.fr
日本と比べてフランスでの店頭での商品の種類はかなり少ないのですが、ここのサイトはカラーバリエーションなど豊富であり、昨年までのコレクションは値引きされて販売されたりさらに購入金額を分割で払うことができたりといろいろと充実していることです。

家電製品やパソコン関連だと『cdiscount』や『rueducommerce』が有名で特にセール初日の数量限定商品などはかなりお買い得になっています。ただ大型商品でアフターサービスもしっかりしたい場合は『Darty』が多少値段があがりますが実店舗があり対応がスムーズだと個人的には思っています。

あとのものはやはり『amazon』に頼ることになりそうです。



0 件のコメント:

コメントを投稿